fc2ブログ

ま~ぶる日記☆プラス

☆毎日を楽しくおいしく幸せに☆

2006-09

INDUSTRY

新しいお店に行きました
INDUSTRY
総社の山手にあるAlwaysっていうカフェの
テイクアウト専門店が総社の井手にできたのです
白いシンプルな建物に入り口に白い車が
看板代わりにおいてありました☆

色んなサンドやケーキ
ハード系のパンもありおいしそう
ちょうどお昼だったのでランチBOXに

20060930145231.jpg


アサリたっぷりのクラムチャウダー
サラダに
トマトペンネグラタン
ライ麦パン

パンは2種類から選べて
もうひとつはバケットでした
ライ麦パンかみごたえとモチモチ感
こっくりしたスープとよくあいました


20060930145242.jpg



エビタルサンド
コレおいしかった~
具がいっぱいだし、ブロッコリーもマルマル!
あと今OPEN記念?かなにかで
1000円以上かって1ドリンク付き
抹茶ラテ(アイス)
を頼んだけどコレも

中でいっぱい店員さんいたので
カンパーニュの
ホットサンドなんかは熱々をくれるんだろうな
ハード系やドライフルーツのパンも
おいしそうだったし、
私の通いどころ書店の前なので
ちょくちょく行っちゃいそうです~


スポンサーサイト



イエス!ボーノ!

岡山の帰りに
倉敷駅の近くのパン屋さん
イエス!ボーノ!』へ
ヘルシ~なランチをせっかく食べても
も大好き~

まだ家にはパンがあるので
おばあちゃんによる
ため和系で

20060928160657.jpg


20060928160634.jpg


栗の形の栗あんぱんや
豆いっぱいぱん☆
ゴマのクリームのフランスパン!ぱりぱりで
おいしそう

20060928160647.jpg



レジの横に何種類かシフォンケーキ
があってかぼちゃを買いました☆
ふわふわ~

大好きこやま☆

お母さんと
野菜食堂 こやま』へ
行って来ました

おかあさんは野菜、私はお魚のコンビ定食で
限定のほうとう汁もでていて気になったけど。。
あとで近くの人が注文してておいしそうでした
私のお魚

20060928154150.jpg


一匹まるまる~
皮もパリットしていて
こんにゃくの白和えが甘くておいしかった
初こやまのお母さんも『おいしいね~☆この麩のカツお肉みたいっ』て喜んでました

そして今日は帰りにこやまの料理教室に予約しちゃいました
すっぴんのさわさんが行っていてとても良さそうだったので
ずっと行ってみたかったのです
10月はもういっぱいで11月になっちゃいました
私の誕生日の2日前
一年はほんとに早かったぁ~

帰りに少しウロウロして
スタパで

20060928154154.jpg


休憩・・・
お母さんの手が登場☆

ABCの予約もしたし楽しみな予定が
うまったよぅう☆☆

デトックスと・・

料理教室のあとに
岡山の下中野にある岩盤浴
イルフィーロ』へいきました
イーノのクーポンで1050

フカフカのパイル地の服で
約90分間いっ~っぱい汗流してきました
気持ちよかった☆
出たあとにクーポンに選べるドリンク付いてたので
なつめ茶をコレがほんのり甘くて
体に良さそうでおいしかった~
ずっと1050円なら通いたぁい

帰りにちょうど夕飯時デザートでもって
signe
ハイって迷ったあげく
夜ご飯セットにしちゃった


20060925175511.jpg



炒り卵とそぼろのサラダ
かぼちゃとカマンベール?チーズのカレー
相変わらずのすごい量です!
ご飯残しました
かぼちゃが柔らかくて美味
お昼遅かったのにセットにしてしまって
お友達と一緒にぐるし~いいぃい

20060925175516.jpg


栗とかぼちゃのスムージー
おいし~
けど相当苦しくて半分くらいから
ちょっと戦いでした

いっぱい色んな話できて
楽しかったな☆

気づけばABCからかぼちゃメニュー
ばっかりだ

アンパンまん

土曜日朝からせっせと作りました
料理教室でもまだしたことない
あんぱん』に初挑戦
粉の量も多かったので
ハフハふがんばってこね
すごいチャント膨らんでくれました
そこにあんこちゃん(つぶあん)をつめて・・
ごまのせて・・


20060925123055.jpg


完成~
すごくうまくできました
わ~きゃ~自分で言ってました
お彼岸なのでおばあちゃんへ行く時
お土産にしました
朝からちからいっぱいコネタノデ
スッキリしました

久々クッキング

ABCです~☆
今日は予約がいっぱいだったので
12時15分からの回になっちゃいました
作りながらすごいグーグーいってました
Bメニューでした☆

20060925130027.jpg


生ハムとバジルの生春巻きおいしかったな
小松菜のデトッスクジュースはりんご
パインが入ってるから飲みやすかったです






ブレイブストーリー☆

読んでます
ブレイブストーリー
おもしろいです☆☆
今、上・中・下の下巻
読み始めると止まらなくて
ドンドン本の世界に・・
入ると周りの声が聞こえなくなるま~ぶるです

20060921200301


もっと明るい冒険ものって思ってたのに
離婚や自殺未遂なんかのつらい現実
冒険世界での色んな世界の話・・いい人悪い人
出会いや主人公が成長していくとことか
分厚い3冊にいろんなとこがあります


最後の方になってくると
あぁ終わっちゃうよ~
もったいない!って思える
私の中でおもしろい本なのです

あとちょっとだ~

平日ランチ

火曜日は岡大へ検査に行く日だったので
会社は休みました
朝から行ってお昼には行きたかった
フェイバリットキッチン コイキ
岡大から歩いてすぐでした
ちょう~どお昼時だったのでマンマンで
予約席とかあるし・・でも5分くらいであきました

ランチプレート

20060920101801.jpg


魚とお肉のおかず1品ずつ
右のインゲンとひき肉の炒めものの味付けが
おいしかった
あとご飯がほっくりほくほく~☆
家で玄米や五穀なので久々な
白ごはん
おいし~ってよけい思いました


デザート


200609201018012.jpg


抹茶とあずきの和風ロールケーキ
コレすっごくおいしかった☆!
ガラスケースに並んでたケーキ達・・
全部一口ずつ食べたい

この日は結局に付いたのが
5時
有休がぁ...

わらびもち

彼くんに買ってきてもらいました
以前パフェにいった鎌倉茶屋の『わらびもち

を聞かれて小さいの普通に売ってる
小さいのと思って、
値段も聞かず『』って言ったら

20060918224401.jpg


こんなに大っきかった
しかもマンマンに入ってます
コレは4個食べてますっ
一個が4つくらいにきって丁度いいくらい~
びっくり知らなかったですよぅ

一日たってもおもちがすっごくやわらかく
おいしいぃ
和菓子はいいですね

今日会社ですっご~くいやなことが
再びあったので帰ってモチモチ食べて・・・
自分がスッキリするために他人に何かするとか
信じられません
む~~

もう怒りは呆れに変わったので・・・
がんばります




ストロベリーローズ☆

今日は朝からパン教室
ストロベリーローズ』です
いつもはマンマンだけど今日は2人でゆったりと


20060916180719.jpg



クルっとひねるトコが楽しかった
おいしそうに焼けました
中に挟むものをかぼちゃあんあんこにしても・・
だそうです

お昼に終わって
予約してる足のとこが13時30からしかとれず
ランチ断念

ぺっペコのまま終わったのが15時時ごろ
なんだかものすごい甘いものが欲しい気分になって・・・

行っちゃいました
行きたかった『茶倉


20060916181022.jpg


抹茶のロールケーキ


20060916181019.jpg


あったかいものが欲しかったので
レッドハーブティローズヒップブレンドで甘酸っぱくておいしい

ロールケーキおいしい~
生地もふわっとしてるし中のクリームも
ちょうどいい甘さ
一人でさみしく?おいしいぃってもぐもぐたべてました
2個もあったのでお腹いっぱいになりました

わらび餅やシフォンケーキも食べてみたいな~~
ふふっ



パンと運動

またまた買ってきちゃいました
清音の『une』にて
最近ココのお米食パンにはまってますモチモチ~
太るぅ~

20060914212151.jpg


右上にうつってるミニマフィン
もおいしい
クロワッサンと一緒に量り売りしてるやつです☆
シナモンレーズンとくるみアップルが好き

あとヨガマット

20060914213046.jpg


通ってるわけでなくでしてるだけなので
安いなかで一番かわいかったのを・・
最近は毎晩お風呂のあとにしてます
ホントはジム通ったり走ったりしなきゃなんだけど
いつも続かず。。。
毎日できるヨガで
とりあえずしなやかな体目指します


お弁当

昨日のデートにお弁当を作りました
前二人ともお金節約の時期はよく作って
いってました
好評でよかった

20060911101157


でも昨日はふり
車でたべました

これから先『おいしい』ってだんだん言わなくなるで
あろう日本男児に
忠告もわすれずにしておきました

BISTRO・・・

今日は前回も行ったDolceさんへ
カラーとカットしてもらいました!
今回もいい感じです
ちょっとカラーを暗めにもどしたのだけど・・
明るめの色が好きな彼クンの反応がきになるけど・・ 

行く前にランチタイムっ
行ってみたかった岡山のシンフォニービルの向かい
BISTRO de MOJIRO』ヘ

20品目以上の食材がとれるらしい週替わりランチ

20060909232359.jpg


今週のメインは
岡山産黒豚のチーズ入りメンチカツ
北海道産揚げさんまのみぞれ煮
をどっちか選べました
ご飯が玄米か雑穀ごはん
私は魚・玄米で☆それにお味噌汁とお惣菜4品です
結構秋刀魚のお味が濃かったです
私が薄味好みなのもあるかも
がけっこう大盛りだったのでちょうど良かったのですが
ヘルシー店発見!って思ったのだけど
個人的にはミレットやこやまの方が好きかな~

でも雰囲気は良かったです
2階の座敷だったんだけど、
のんびりできるし、店員さんも感じよいでした
少ししたらぞくぞく人がきてでるころは満員でした


映画の後に・・・

映画のあとに定番の
スタバシネマタウンのスタバは広いですねっ
岡山やイオンはいつもコミコミ

秋のニューメニュ
パンプキンスパイスラテパンプキン&アップルタルト

かぼちゃずくし大好きです

20060906214203.jpg

タルトです
下はかぼちゃぷりんみたいでおいしぃい
上のりんごの細切りコンポート?ともよくあいます☆
ラテの方はほんのりかぼちゃスープの香り
(お友達は全くかぼちゃ感ないって言ってたけど。。)

のんび~りしたのち
お米食べたいな~おにぎりがたべたい』と急に運転手に告げる

・・・

えっっといいつつ
真剣に考えてくれてるお友達
でもこの時間にあいてるおにぎり屋なんて思いつくはずもなく・・
お昼ダメだったアンシャンテ

五穀米のオムライス』トマトソースを食べました

20060907131501.jpg


コレがとってもやさしいお味
そんなにお腹減ってなかったけど
こってりしてないので全部食べれました
ライスの中に入ってたシャリシャリした具がおいしい
レンコン??

ランチが4種類くらい書いてあったので
今度はランチにくるぞぉ

パイレーツオブカリビアン☆

シネマタウンにて・・
映画は『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
をみてきました


img10382222689.jpg


ジョニー・デップもオーランドもかっこいいっ
今回も笑えるトコがいっぱいでおもしろかったです
長かったけど全然平気でした☆
でもすっごい何にも解決せずにへ続くになっちゃって
気になる~
早くみたいな~

映画の前に・・

日曜日に初シネマタウン岡南
映画を観にいってきました

その前にお楽しみのランチタイム
問屋町の「オーガニックカフェ ENCHANTE(アンシャンテ)」に
行こうと思ってたのが満員
すぐ近くのsigneへ変更です
でもココもおいしいので大好き

20060906212401.jpg


私はカレーランチ
おくらとお豆腐のカレーです
あまめ?でおいしかったです☆
でも最近はピリッと辛めがマイブームなので
ちょっと物足りないかな~
量は相変わらず多くて、ご飯のこしちゃいました

お友達の明太子サンドもおいしそうでした

テーマ:日記 - ジャンル:日記

はじめまして☆

はじめまして
プログ移動してきました~
こちらからま~ぶる日記
まだココの使い方がよくわからないのですが、
がんばってアップしていこうと思います
よろしくお願いします

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記

 | HOME |